• ホーム
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
11日 11月 2015

葬儀司会上達講座

みなさん、こんにちは。

今日は、司会上達のコツをお伝えしたいと思います。

ナレーションの原稿を読む時のコツです。


それは・・・


「文字を読む」のではなく、「文字を話す」ということ。


例えば・・・


「秋の空」は「アキノソラ」ではなく、「秋の空」なのです。


文字にすると少し分かりづらくて恐縮なのですが・・・

単語には「意味」があります。その言葉の「意味」を意識して喋ります。


この感覚を身につけると、司会はガラリと変わります。



手軽な練習方法としては、

「誰かに伝えるつもりで本を音読する」こと。


私も、この本の朗読練習はほぼ毎日やっています。


よろしければ実践してみて下さい。


tagPlaceholderカテゴリ: 葬儀司会者

コメントをお書きください

コメント: 0

【対談情報!】

元日本代表の城彰二さんと対談をさせて頂きました。

 

今後の葬儀司会のあり方や、城さん自身の葬儀に対するお考えなど、様々なお話をさせて頂き、有意義な楽しい対談となりました。

 


奥山茂のつぶやきはこちら。お気軽にフォローして下さい。



葬儀司会者奥山茂の奮闘記ブログはこちら。

奥山茂 ナレーションサンプル


㈱いづみなでしこレディ

東京都墨田区八広 2-15-6

TEL:03-3611-9389

FAX:03-6800-1345

http://www.izumi-nadecico-lady.com

 

☆お気軽にお問い合わせ下さい。

配送/支払い条件 | サイトマップ
©いづみなでしこレディ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
  • トップへ戻る