• ホーム
  • 葬儀司会を学んでみませんか?
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
26日 7月 2016

故人様が教えて下さること。

先日お手伝いさせて頂いたご葬儀は「筆まめ」でいらっしゃった方が故人様でした。

式場内には故人様が愛用していらっしゃった筆や硯、便せん等が飾られ、お仲間の皆様がその周囲を囲み、それぞれ送って頂いたというお手紙について語り合っていらっしゃいました。

 

達筆でありながら、字の練習を欠かさない、努力家だった故人様。

 

 

 

メールやLINEが当たり前のこの時代に、あえて手紙を書くことの意味。受け取った方の気持ちなど、改めて考えさせられました。

 

 

 

葬儀の仕事をしていると、故人様から教えて頂くことがとても多いですね。

 

tagPlaceholderカテゴリ: 葬儀司会者, 葬儀

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Tammi Scheuermann (水曜日, 01 2月 2017 23:07)


    It is actually a great and helpful piece of information. I am glad that you shared this useful information with us. Please keep us informed like this. Thanks for sharing.

【対談情報!】

元日本代表の城彰二さんと対談をさせて頂きました。

 

今後の葬儀司会のあり方や、城さん自身の葬儀に対するお考えなど、様々なお話をさせて頂き、有意義な楽しい対談となりました。

 


奥山茂のつぶやきはこちら。お気軽にフォローして下さい。


【メールマガジンのご案内】

「葬儀司会~すぐに使えるフレーズとナレーション」というメールマガジンを発行しています。

 

無料メルマガの登録はこちら

 

ご登録購読は無料です。お気軽に登録して下さい。


葬儀司会者奥山茂の奮闘記ブログはこちら。

奥山茂 ナレーションサンプル


www.izumi-nadecico-lady.com Blog Feed

葬儀ナレーション一文「海外赴任」 (木, 19 1月 2023)
>> 続きを読む

葬儀ナレーション一文「優しいお母様」 (Tue, 29 Nov 2022)
>> 続きを読む

葬儀ナレーション一文「社長」「創業者」「希望」 (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む

㈱いづみなでしこレディ

東京都墨田区八広 2-15-6

TEL:03-3611-9389

FAX:03-6800-1345

http://www.izumi-nadecico-lady.com

 

☆お気軽にお問い合わせ下さい。

配送/支払い条件 | サイトマップ
©いづみなでしこレディ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 葬儀司会を学んでみませんか?
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
  • トップへ戻る