• ホーム
  • 葬儀司会を学んでみませんか?
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
15日 8月 2017

葬儀ナレーション一文「建築士」

 

先日のご葬儀は、一級建築士として、多くの建物を手掛けてこられた建築士の方が故人様でした。設計に携わった建物のパネルが飾られた式場内。ご家族やお仕事関係の皆様にお話を伺い、開式の前に、少し故人様のお話をさせて頂きました。

 

 

 

いわゆる葬儀ナレーションのような雰囲気では無く、もう少し自然な語り口での故人様のご紹介です。

 

 

 

「(前略)故人様のお話を伺うと、必ず出てくる言葉があります。それは、「努力の人」「目標を成し遂げる人」。子育てをしながら仕事に励まれ、仕事をしながら一級建築士の資格を取得。何事にも前向きに一生懸命に取り組まれるその姿勢は、周りにいる人をも前向きな気持ちにさせてくれたそうです。手がけられた建物の数々は、故人様の思い出と共に、これからもそこに在り続け、多くの人々が集い、様々なドラマを紡いでいきます。(後略)」

 

 

 

参列者の皆様も、故人様のご遺影と、並べられた建物のパネルをご覧になりながら、在りし日のお姿を偲んでいらっしゃいました。

 

 

 

そして、ご出棺の際にご挨拶をしてくださったご長男様のお言葉が印象的でした。

 

「母が手がけた建物は、私達の誇りです。」

 

 

 

お母様と同じ業界でお仕事をしていらっしゃるご子息様。現在、一級建築士の資格取得の為に勉強中との事。近い将来、お母様の遺志を継ぎ、建築士となって、素晴らしい建物を手掛けていくのでしょう。そして、ご子息様が手がけられた作品の数々も、お母様の誇りとなるのだと思います。

 

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

【対談情報!】

元日本代表の城彰二さんと対談をさせて頂きました。

 

今後の葬儀司会のあり方や、城さん自身の葬儀に対するお考えなど、様々なお話をさせて頂き、有意義な楽しい対談となりました。

 


奥山茂のつぶやきはこちら。お気軽にフォローして下さい。


【メールマガジンのご案内】

「葬儀司会~すぐに使えるフレーズとナレーション」というメールマガジンを発行しています。

 

無料メルマガの登録はこちら

 

ご登録購読は無料です。お気軽に登録して下さい。


葬儀司会者奥山茂の奮闘記ブログはこちら。

奥山茂 ナレーションサンプル


www.izumi-nadecico-lady.com Blog Feed

葬儀ナレーション一文「海外赴任」 (木, 19 1月 2023)
>> 続きを読む

葬儀ナレーション一文「優しいお母様」 (Tue, 29 Nov 2022)
>> 続きを読む

葬儀ナレーション一文「社長」「創業者」「希望」 (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む

㈱いづみなでしこレディ

東京都墨田区八広 2-15-6

TEL:03-3611-9389

FAX:03-6800-1345

http://www.izumi-nadecico-lady.com

 

☆お気軽にお問い合わせ下さい。

配送/支払い条件 | サイトマップ
©いづみなでしこレディ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 葬儀司会を学んでみませんか?
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
  • トップへ戻る