• ホーム
  • 葬儀司会を学んでみませんか?
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
05日 1月 2020

葬儀司会上達講座「滑舌強化編 ダ行」

ブログをご覧頂いている皆様。いつもありがとうございます。

 

このブログは、葬儀司会者や葬儀で司会をなさる皆様に向けて少しでもお仕事の助けになればと思い、葬儀司会の例文や葬儀ナレーションの原稿やサンプルをご紹介させて頂いております。よろしければご参考になさってみてください。

 

今回は、時々ご案内させて頂いております

葬儀司会上達講座の「滑舌強化」編 パート3です。

 

先日弊社の社内司会研修にて「ダ行」が苦手というスタッフがいたために、メンバーで滑舌トレーニングをしました。その時のトレーニング内容を綴ります。

 

【原因究明】 

まずは、「ダ行」が苦手になっている原因の追究の為に、舌の位置を再確認です。

舌の位置は上顎に付く意識で、上の前歯の裏側の付け根に舌先を持ってきて発音します。 

舌の位置を意識しながら「ダ」「ダ」と何度か発音し、一番綺麗に聞こえる舌の位置をチェック。その他の「ヂ・ヅ・デ・ド」も同様に確認します。

 

ダ行に関しては、タ行に比べて、舌の当たる位置が少し後ろになり、当たる面積も広くなります。ゆっくりと、「た・だ」「た・だ」と、繰り返して、舌の位置を確認してみましょう。

 

【トレーニング】

メンバーで以下の「ダ行」の早口言葉に挑戦しました。

正確に発音するのは難しいですね・・・

 

「ダダダダダっとダッシュした」

「ダザダジダズダゼダゾ ザダザジザズ」

「ダラダラ苛立ち 道路を自動車でダラダラ運転する」

「よど殿もよど殿ならねね殿もねね殿だ」

「ここはグラナダなのだぞ」

「バナナの謎はまだ謎なのだぞ」

 

是非、実践してみて下さい。

今回は以上となります。

 

葬儀の司会例文や打ち合わせの進め方等を綴った「葬儀司会マニュアル」や「葬儀ナレーション集」を販売しております。詳しくはこちらをクリックして下さい。

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

【対談情報!】

元日本代表の城彰二さんと対談をさせて頂きました。

 

今後の葬儀司会のあり方や、城さん自身の葬儀に対するお考えなど、様々なお話をさせて頂き、有意義な楽しい対談となりました。

 


奥山茂のつぶやきはこちら。お気軽にフォローして下さい。


【メールマガジンのご案内】

「葬儀司会~すぐに使えるフレーズとナレーション」というメールマガジンを発行しています。

 

無料メルマガの登録はこちら

 

ご登録購読は無料です。お気軽に登録して下さい。


葬儀司会者奥山茂の奮闘記ブログはこちら。

奥山茂 ナレーションサンプル


www.izumi-nadecico-lady.com Blog Feed

葬儀ナレーション一文「海外赴任」 (木, 19 1月 2023)
>> 続きを読む

葬儀ナレーション一文「優しいお母様」 (Tue, 29 Nov 2022)
>> 続きを読む

葬儀ナレーション一文「社長」「創業者」「希望」 (Tue, 01 Nov 2022)
>> 続きを読む

㈱いづみなでしこレディ

東京都墨田区八広 2-15-6

TEL:03-3611-9389

FAX:03-6800-1345

http://www.izumi-nadecico-lady.com

 

☆お気軽にお問い合わせ下さい。

配送/支払い条件 | サイトマップ
©いづみなでしこレディ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 葬儀司会を学んでみませんか?
  • 葬儀司会マニュアル・葬儀ナレーション集 販売
  • セレモニーレディ・司会者 募集
  • 葬儀司会例文・葬儀ナレーション例文
  • 葬儀Q&A
  • 業務のご依頼はこちら
  • 問い合わせ
  • トップへ戻る